Image

お知らせ

Infomation
Featured image for “全編津軽弁の人形劇!宮越家を見学した後は、金多豆蔵人形劇を見に行こう”
お知らせ
2022年5月11日

全編津軽弁の人形劇!宮越家を見学した後は、金多豆蔵人形劇を見に行こう

津軽伝統人形芝居「金多豆蔵(きんたまめじょ)」は1907年(明治40年)に創作されて以来、100年以上に渡って相伝された津軽伝統の人形劇です。  金多豆蔵の名前には、人は「豆」々しく、健康で働けば、お「金」が「多」く入り、「蔵」が建つという意味が込められています。  酒飲みで失敗ばかりだけど情けの深い「金多」と、おっちょこちょいでおしゃべりだけど義理堅い「豆蔵」の二人が漫才や冒

Featured image for “中里 義経伝説ものがたり 白旗神社~五林神社”
お知らせ
2022年5月10日

中里 義経伝説ものがたり 白旗神社~五林神社

源氏ゆかりの神社や鎌倉時代の城跡を巡ります。 コース内容 (全て徒歩) 津軽中里駅・・・・・白旗神社・・・・・神明宮・・・・・さとのはな・・・・・  (集合)9:30                    (昼食)11:45~12:45                                                  五林館跡・・・・・五林神社・・・・・中泊博物館・・・・・津軽中里

Featured image for “ゴールデンウィークは 竜泊ラインに来て写真を撮ろう! 竜泊ラインフォトコンテスト 〈終了〉”
お知らせ
2022年4月21日

ゴールデンウィークは 竜泊ラインに来て写真を撮ろう! 竜泊ラインフォトコンテスト 〈終了〉

【竜泊ラインフォトコンテストは2022年5月10日に終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。】 竜泊ラインの絶景を写真に撮ってインスタグラムで写真を投稿したら 中泊産新鮮メバル&お土産が当たるチャンス!ゴールデンウィークは竜泊ラインに来て写真を撮ろう。 ■ 参加条件  1. 中泊町⽂化観光交流協会の公式アカウント(@nakadomari.tourism.info)をフォ

Featured image for “第20回竜泊ラインウオーキング参加者募集締め切りました!!”
お知らせ
2022年3月25日

第20回竜泊ラインウオーキング参加者募集締め切りました!!

※竜泊ラインウオーキングは募集人数に達したため、募集を締め切ります。  当日参加はできませんのでご了承ください。 ◆開 催 日・・・4月24日㊐(雨天決行) ◆集合・開催   場  所・・・道の駅こどまり「ポントマリ」(駐車場はオートキャンプ場を使用して下さい)   受付時間・・・Aコース:午前8時30分~9時00分         Bコース:午前9時30分~10時00分 ◆コース・・・Aコース 

Featured image for “ホームぺージ公開のお知らせ”
お知らせ
2022年2月28日

ホームぺージ公開のお知らせ

このたび、中泊町文化観光交流協会のホームページを公開させていただきました。 当ホームページでは中泊町の観光名所やイベントなどをご紹介し、日本国外問わずたくさんの方の行先として選ばれるよう使いやすく、わかりやすいものとなるよう、作成いたしました。 今後とも、より一層のご活用をくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。