投稿日:2025年10月16日

ロバート・ウッドハウス氏、津軽海峡遠泳に成功(2025年7月7日)


Image

ロブ・ウッドハウスとして知られるオリンピックメダリストのロバート・ウッドハウス氏が津軽海峡を完泳し、オーシャンズセブンを制覇しました!

遠泳実施日:2025年7月7日

年齢:59歳

国籍:オーストラリア

居住国:オーストラリア

水泳時間:11時間50分

遠泳開始時間:04時54分

遠泳終了時間:16時44分

水泳距離:約57km

泳方:フリースタイル

水温:15.5℃ – 22.2℃

気温:20.6℃ – 29.8℃

湿度:56% – 92%

波の高さ:0.5m – 1.1m

風速:0.7m – 4.6m

ピッチ(1分あたり):58 – 64

視界:2.7 – 5.4海里




スイマーのコメント

中泊では本当に良い時間を過ごすことができました。

地元の方々はとてもフレンドリーで協力的でした。

遠泳後に帰港した際の温かい歓迎には心から感謝しています。



オブザーバーのコメント

打ち合わせの時から出港まで、ロブは終始リラックスした様子でした。海の状況により出港時間が1時間遅れることをお伝えした際も、全く動じることなく、バナナを食べながら「ノープロブレム」と一言答えられ、その姿にさすがオリンピック銅メダリストの威厳を感じました。

遠泳中の海況は、お世辞にも泳ぎに適しているとは言えないほど厳しいものでした。波は高く、北に向かわなければいけないのに、西から東へ流れる潮が異常に速く、一時6ノットを超えたポイントもありました。それでも、ロブは一切動揺することなく、感情を乱すこともなく、淡々と力強く泳ぎ続けていました。

完泳後、船に戻るまでの間もその泳ぎは衰えることなく、疲労の色をほとんど見せませんでした。しかし、船に上がる際に梯子をなかなか登れず、その姿を見て初めて、最後の一滴まで力を振り絞って泳ぎ切ったのだと実感いたしました。

船長も「この海況で、これほどパワフルに泳ぎ続けられるスイマーは他にいない。この状況での完泳は奇跡としか言いようがない」と感嘆していました。

ロブ、本当にお疲れさまでした。そして、オーシャンズセブン達成、心よりおめでとうございます。

オブザーバー:伊藤友香